年少さんの様子&終業式がありました!




22日(月)に終業式を行いました。1学期にかっこよく成長した姿を見てもらおうと、真剣に話を聞いたり、背中を伸ばして座ったりする子どもたちの姿が見られましたよ。年少さんは『アイアイ』、年中さんは『なみとかいがら』、年長さんは『あさやけゆうやけ』の歌を、元気いっぱいに歌いました!

園庭に行くと、春に植えた野菜に興味をもって観察を楽しんでいました。「お花が咲いてるよ!」「小さい実ができてきてる!」と、野菜が生長している様子を見てとても喜んでいましたよ!「はやく食べた~い😊」と、収穫できる日が待ち遠しい子どもたちです♪

雨の日にクラスで『だるまさんがころんだ』をして遊びました。保育者が鬼になり、「だーるまさんが、こーろんだ!」のかけ声で、動かないようにピタッと体を止める子どもたち。鬼が振り向くまでどきどきしながら、そーっと鬼に近づいていく姿がとっても可愛かったです💛

Digital Camera

部屋では、塗り絵を楽しんでいます。キャラクターや食べ物など好きな塗り絵を選ぶと、「何色にしよっかな~」と考えながら、楽しんで色塗りをしていますよ♪繰り返し塗り絵を楽しむうちに、細かいところも上手に塗れるようになってきました!お土産でおうちに持って帰っているので、是非見てみてくださいね✨

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。