折り紙を使って、雪の結晶の切り絵を楽しみました。初めての切り絵に興味深々な年中さん。折り紙を折って、三角や四角の模様を切り取り、そっと開くと「わ~!きれい~!」と大興奮でした♪「ツリーの形に見える!」「ダイヤの形だ!」などと話しながら、友達の作品を見合う姿も見られましたよ。好きな遊びの時間にクラスで行った活動を活かして、自分で考えながら、雪の結晶を作って遊ぶ様子もありました。画用紙で作ったクリスマスカードに貼ったり、ペンダントにしたりと工夫して作って楽しんでいましたよ。
19日(木)に大掃除がありました。2学期にたくさん遊んだお部屋や毎日使ったロッカーや靴棚に感謝の気持ちを込めて一生懸命お掃除しました。隅々まで丁寧に掃除し、だんだんと黒くなっていく雑巾を見て、「掃除すると気持ちいいね」「いっぱいお掃除したね」と友達と話しながら達成感を味わっている様子でした。
20日(金)に終業式がありました。年少さんは『ゆき』年中さんは『こどものせかい』年長さんは『聖者が街にやってくる』の歌を歌いました。園長先生に2学期頑張った姿を見てもらおうと背筋を伸ばしてお話を聞いたり、はりきって歌を歌ったりしていましたよ!2学期は、運動会や発表会などたくさんの行事を通してまた一回り大きくなった子どもたち。2学期に楽しかったことをクラスで振り返りながら満足そうにする様子もありましたよ☺